見逃し配信スタート! 韓国ドラマインスタスタート!

番組詳細に戻る

名作劇場 木下恵介生誕100年 木下アワー3人家族

番組へのメッセージ

526件中 10件づつ(21ページ目)を表示

 

中華街

「よくなっちゃったわ」 = 「もういらなくなった」

自分もそう思います。

レストランで自分のことを見つめていた男の人のことで

おなかがいっぱい じゃなくて 胸がいっぱい

になって ラーメン(食欲) < 雄一(恋心) なんでし

ょうw

三人で雑誌記事の沢野の話からの場面で・・・目を閉じて想

いに深ける小巻さんが可愛いですね。

2013/11/05(火)23:59

 

MM

ぜひとも1日通しで再放送お願いします。

2013/11/05(火)23:47

 

にわかコマキスト

以前、昔からのコマキストさんが投稿していらしたように、当時はVTR創生期でビデオテープも非常に高価だったそうです。
それでVTRで収録した番組は放映終了後、そのテープを次の収録に上書きして使ってたくらいですから、当然、一般家庭には全く普及していませんでした。
ですから、これも以前に話題になった、ウエイターが下げたはずのウイスキーグラスがまた登場するなどのミスも、放映時視聴者が「おやっ?」と思っても、確かめる術がありませんでした(従って、あとで突っ込まれることがないので「ミスだ」と承知していながら堂々と放映してた?)
そういう当時の状況でしたから、松竹の衣装部で保管していた三人家族のときの小巻さん用の衣装を制作費の節約で寅さんでも使い回しをしてしまったのではないでしょうか。(三人家族をビデオで録った人はいないので、確認されて突っ込まれることはないし、まさか今日のことは想像していなかったでしょう)

2013/11/05(火)20:43

 

k_iga

タケル 様

脚本の山田太一さんのセリフ回しには独特のものがありますね。
例えば主人公の男が女性との電話での会話の最後に緊張気味に
「切ります」と告げてから切ったり。

「新男はつらいよ」観てみたくなりました。

2013/11/05(火)20:12

 

タケル

 45年前のドラマだが、雄一が弟の健と同僚の佐藤に言った言葉で「お前じゃないよ」と言う言葉が昔はあったのかなと考えています。「お前とは違うよ」とか「お前と一緒にするな」という言葉と同じと思っているが、どうでしょうか。
 さらに第2話で敬子がラーメンを作ってくれた明子に対して「よくなっちゃったわ」と言った言葉も昔はあったのかなと思っています。「もういらなくなった」と同じ言葉だと思うのですがどうでしょうか。「よくなった」と言う言葉は聞いたことがなかった。

2013/11/05(火)01:29

 

タケル

 久しぶりに投稿しますが、「そう、信用してないの、あなた仕事半分・恋愛半分」の次の言葉について、最初は「意地悪なんだもん」と聞こえていましたが、違うなとも思っていました。皆さんの意見で、音量を高くして80%のスローにすると、聞こえました「一緒だもん、あなたなんか」と、ちょっと嬉しかったですが、ちょっとショックでした。「一緒だもん」が下を向いたままのセリフで、「あなたなんか」は口ごもった感じでセリフが出なかった感じですね。「一緒だもん、あなたなんか」という言葉は、雄一にとっては良い言葉ではないから、敬子は小さい言葉と早口で言うセリフだったのでしょうね。

2013/11/05(火)01:20

 

とことん探究

先日、「新男はつらいよ」を、たまたま観て驚きました。
1970年2月封切ですので、「3人家族」からちょうど1年後の作品です。叔父役として「三島雅夫」さんも共演してました。
小巻さんは幼稚園の先生「宇佐美春子」役、髪が自毛のロングヘアー茶髪でしたが、容姿はほどんど変わりありませんでした。
驚いたのは、稲葉敬子役で着用していた衣装が2着登場していたのです。
22話で「伊豆へのドライブ」時のグリーンの「ツーピース」に白マフラーは園児達とのお遊戯のシーンで、
13話で母を待ちながら編み機のシーンと25話で父と母を引き合わせるシーンに着用のチェックのジャケットが、「寅屋」の風呂上りでのブローシーンで登場していました。
稲葉敬子役のインパクトが相当強く、当時の小巻さんからまだ離れていなかったんだな、という事を実感したと共に、このコーナーファンの皆様にお知らせしたいと思いまして・・

2013/11/04(月)23:15

 

とことん探究

にわかコマキスト樣にも聞こえて嬉しいです。
そして、同じ言葉でもその使用場面や、イントネーション、順序の違いで多くの意味が無意識に使われる反面、多くの誤解もまた生み出しているんだなぁ・・!と、つくづく勉強になりました。
私にはこのセリフ、「あなたなんか・・・」が、「あなた(って)、なんか」(母に会ったらまた、屈しそうで心配)を、敬子が途中で口ごもったと解釈してました。
今日になって何度も聞くうちに、これは「一緒だもん」を指していて、「あなた(・・て)、なんか(何だか)、(仕事と恋愛が)一緒だもん!」・・・との解釈が自然だと思い始め、
改めてまた、このドラマの内容が深まりさらに広がってきました。
聞き取り難い「あなたなんか」を教えて頂いたk_iga様には、感謝です。
ですから、これはまた別の使い方で、「あなた!なんか?得した気分?」・・・て、ところです。

2013/10/31(木)22:58

 

匿名

 テレビの番組表を見た時、既に物語は終盤に差し掛かっており、途中からしか観られませんでした。私が、高校1年生の時、美男美女の恋愛物語てあった事せいか、父母が胸を熱くした映画の君の名を思わせる斬新な印象を抱かせました。アダルトビデオや女性の裸を見慣れた若い人達には物足りなく歯痒い物語の展開だと思います。しかし、殺伐とした現代社会だからこそ懐かしい時代を感じさせるのかも知れません。是非、再放送を望みます。

2013/10/31(木)17:53

 

昔からのコマキスト

とことん探求さんの10/29のコメントは、細かいようですが、

「母がまた強い事言っても撤回しちゃイヤよ!約束。」⇒「母がまた強い事言っても撤回しちゃイヤよ、約束。」

と表記しないと誤解を招くのではないでしょうか?ここでは「母がまた強い事言っても約束を撤回しちゃイヤよ!」という意味で言っているはずです。「約束」は「2年間待って結婚するという約束」を指しているはずで、「撤回しない」ことを約束してほしい、といっているわけではありませんから。
なお、敬子には「重要な言葉?」を後ろに持ってくる癖があるようです。ほかの例としては、
・「ごめんなさい、遅れて。」
・「会うべきですか、会いたいではなく。」
というのがあります。

2013/10/31(木)07:45