番組詳細に戻る

報道・経済

報道ライブ21 INsideOUT

番組へのメッセージ

380件中 10件ずつ(10ページ目)を表示

 

Light Cross

今日の両者の中国分析対談は、大変良かった。特に、石平氏の見識は高い。また、出演して欲しい。

2015/10/19(月)23:15

 

一嘉言あり

15日「コンパクトシテイ」報道。著名な藻谷氏や谷口氏がいろいろ述べられていたが、「しからば私はこうする」がない。ただ、状況の羅列とべき論と足らずの指摘のみで、現実に生き行動を模索する渦中の地方人に何の役にも立たぬ。1つでもいい。具体的実行策を提示願いたい。膨張したコメンテーター・解説者・論説委員・評論家なる知識人が結果責任を賭して一人1つづつ実行策を提示していけば、地方再生・日本再興は間違いなしだ。机上の足揚げ拾い的な批判・足らずを指摘する批判をして事足りると錯覚し跋扈するメディア人たちを受容し、議論ばかりで生産性の劣悪さから、沈み行く日本社会。具体的実行策のコメントを重んじる風土を培い、生産性の高い日本社会に蘇えりたいものだ。
今、日本再興には、メディア人など知識人の生産性変革が必要不可欠と思う。

2015/10/16(金)12:51

 

されど我らが日々

維新が、数年の短期日で議員50人を超える政党へ国民が支持した核は、やはり、統治機構改革・構造改革・実現力・突破力であり、閣外連携などで構造改革法案を実現する保守野党への懇願であった。が、柿沢元維新幹事長の話を聞いていて、この核が消えていた。「維新」の命名者・特許権者は橋下氏にあろう。創業者が命名し稼いだ資金に、言葉で出て行くと決めつけ、名称も資金も渡さぬとは、地方国民には大きな違和感があり、按分和解などが妥当であろう。一強多弱解消への国民の期待は、離合集散による数合わせでなく、国民の琴線に触れる改革を掲げ、突破力で実現して行く姿で議員数を膨張させていく野党・時代の趨勢に応える野党の創設であろう。地方国民は、分裂純化後の膨張を今一度拍手して期待したい。

2015/10/14(水)01:32

 

しんたま

維新の党は何故綺麗に分党出来ないのですか?東京組は民主党と接近してますが次回選挙の当選が目的なのがメンバーの経歴を見るとありありと目に浮かびます。

2015/10/13(火)18:17

 

全共闘世代

連合古賀元会長は「非正規社員の取り込みに遅れた。・・」とのこと。同感である。やはり、賃金闘争を大企業のベースアップ闘争から「最低賃金アップ闘争」に拡大し、非正規社員を取り込めなかったことが、労組の組織率低下・労組の衰退に繋がったと思う。やはり「賃金アップ」が労働者連帯の核であろう。これを放棄した処に労組の衰退と社会の沈滞(デフレ)をもたらした。今後は、非正規社員との連帯と賃金アップ活動に特化していけば、組織率・連帯率も上がり、デフレ脱却ににも寄与し、好循環が得られよう。賃金アップ・デフレ脱却で政府と連動する好機と思う。賃金アップ運動・デフレ脱却・経済規模拡大(600兆円へ)・社会保障充実の好循環が期待できよう。労組は非正規社員も巻き込んで賃金アップ活動を!!。

2015/10/09(金)19:31

 

実行実現崇拝

7日の「内閣改造」。私は、時代の趨勢に合致したいい政策通実行型内閣と思う。浮ついた派手さはない・女性3人起用の妙味・ベテラン農水・沖縄出身女性の沖縄担当・防衛留任・行革担当河野氏・官僚調整加藤氏・派閥会長留任による滞留組の抑え、等々、施策を推進実行する布陣を敷いた。重要閣僚・党5役の留任で安定継続性確保と切り込み隊長の配置。アベノミクス(2%インフレ)の成功裡と明日への期待が湧く。「守り優先」「女性閣僚減少」「具体的道筋が一切ない」などと、批判ありきの報道だが、安定継続性が何故悪い・女性3人は妥当ではないか・道筋は年内に国民に聞いて作ると言っているではないか、などとの思いが湧く。あと3年、ドリルで風穴を開け、果敢に構造改革に挑んでほしい。一歩前進に国民は敬意を表し拍手するであろう。ドリルが折れれば、その責任は国民が甘受するであろう。安倍内閣のみなさん、力の限り明るい日本を切り拓いて欲しい。

2015/10/08(木)10:55

 

じゃりんこゆり64歳主婦

相変わらずお友達内閣で、残念ながらなんの期待も持てませんこんな人事であと半年政権を担うのかと思うと、ゾッとします
一にも二にも野党がしっかりして、参院選で安心して投票できるような、勢力を作ってください。国民を馬鹿にするような、
政権は早く倒すべき。

2015/10/07(水)21:39

 

日本の知識人への苦言

5日の「下期、どうなるか」放送。本当にメディアの方にお願いしたい。「どうなるか」でなく政府の掲げる目標(国民の目標)を達成或は目標に近付けるために「どうすればよいか。どんな現実的具体策を打てばよいか。」を説いて欲しい。現状分析、批判、抽象論、総論、は易しいが、それらは現実を動かす力にはならない。謂わば遊びともいえる。現実を的確に把握し、肯定的に止揚し、明日への具体的提言をする。これが、メディア人・専門家・学者などの知識人の責務であろう。「人のためになることをやれ」と教えられ、ノーベル賞に輝いた人。テレビが、もう少し、現実に立脚した具体策の提言合戦の場とならねば、日本の未来はない。現状評価・現状分析などに終始し、明日への具体的実行提案と言えば、皆無に等しい放送が多い。具体的実行提案は、責任も伴い、批判・現状分析・べき論より遥かに難しい。ためになる提言をよろしく願います。

2015/10/06(火)11:08

 

されど我らが日々

マイナンバー制にもう一つ国民の期待感がない。むしろ、国に何もかも管理される恐怖感を抱く国民もいよう。が、私は公正公平で生産性の高い社会への期待感がある。財産隠し・所得隠し・脱税などの減少、市民手続きの簡素化、公務員減少、国・社会システムの生産性向上などが期待できる。また、国勢調査的なものが随時関単正確にでき、施策が的確化・迅速化して、日本が安定的に発展することも期待できよう。漏洩、監視強化、などへの配慮も必要だが、先進国で最もホワイトカラーの生産性が低いと言われる日本の社会システムの生産性向上に資するよう上手く活用して行きたいものだ。漏洩などを無暗に恐れて、民間での活用の芽を摘むことの無い果敢な配慮も必要と思う。

2015/09/29(火)10:47

 

arara

この制度は、官憲と経済連の都合でつくられたもので国民の利便性はあるとしてもそれは副産物に過ぎません。その証拠に自民党小委員会がこの制度を利用してNHKの受信料を強制徴収するための法案を決議しているようです。また、公務員の削減はできるのか?個人情報漏洩にはどんな保証をして貰えるのでしょう?

2015/09/28(月)21:21

BS11 新卒採用2025 「価値ある時間ヲ創造するシゴト」 BS11 じゅういっちゃん BS11公式SNS一覧 BS11 YouTube公式チャンネル BS11マガジン登録・解除 BS11 番組ガイド ダウンロード もっと身近にプロジェクト