5月21日~25日

5月21日(月)
「自民OB武部氏の胸中」

ゲスト:武部 勤(元自民党幹事長)、与良 正男(毎日新聞 専門編集委員)

森友、加計問題など疑惑や不祥事が続出する安倍内閣。小泉純一郎元首相が安倍3選は困難との認識を示したが、9月の総裁選に向けて自民党OBたちの言動が注目されている。
今、OBたちは政局をどう見ているのか?小泉首相時代、「偉大なるイエスマン」を自認し、政権を支えた武部勤元幹事長に話を聞く。
一連の問題の原因や責任はどこにあるのか?安倍首相と小泉元首相はリーダーとして何が違うのか?そして、総裁選の行方は?


5月22日(火)
「真価問われる立憲民主党 福山幹事長に本音聞く」

ゲスト: 福山 哲郎(立憲民主党幹事長 / 参議院議員)、鈴木 哲夫(ジャーナリスト)

6月20日の国会会期末まで残り1カ月余り。相次ぐ不祥事で安倍政権の信頼が揺らぐが、政党乱立の野党も攻め手を欠く状況だ。
新党「国民民主党」が結成されても、その余波で旧民進党の離党者を立憲民主党がのみ込むという、皮肉な結果に。
5月を「疑惑解明月間」として意気込むその立憲民主党は、終盤国会で安倍政権をどう追及するのか?そして来年の統一地方選や参院選に向けては、野党共闘の戦略をどう描いているのか?福山哲郎幹事長に狙いを聞く。


5月23日(水)
「働き方改革~働くこととどう向き合うか?」

ゲスト:常見 陽平(千葉商科大学専任講師 / 働き方評論家)、白河 桃子(相模女子大学客員教授 / 働き方改革実現会議 有識者議員)

今国会での成立を目指す、安倍政権肝入りの「働き方改革」関連法案。生産性を向上させ経済を発展させることが働き方改革の目的だが、「働き方改革」ならぬ「働かせ改革」との声も...。
長時間労働是正で生産性はアップするのか?転職しやすい社会でバラ色の人生?どうなる終身雇用制度?働き方改革でブラック企業はなくなる?
働き方改革の副作用をあぶり出し、真の「働き方改革」とは何かを議論。さらに「人生100年」時代、我々は「仕事」とどう向き合うべきかを考える。


5月24日(木)
「現地メディアが伝えた激動の朝鮮情勢」

ゲスト:鈴木 琢磨(毎日新聞 部長委員)、高 英起(デイリーNKジャパン編集長)、黄 普淵(韓国YTNテレビ 東京支局長)

金正恩総書記の3月末の中国電撃訪問以来、習近平国家主席との会談、核放棄発言、ポンペオ・米国務長官との極秘会談、初の韓国訪問、核実験施設の廃棄......そして間もなく始まる米朝会談と、最近の朝鮮半島情勢は北朝鮮を中心に回ってきた。
それらを韓国メディアはどのように評価して、どのように伝えてきたのか? 右派のメディアと左派のメディアでは報道内容にどのような差異があったのか?
日本に支局を置く韓国メディアの取材記者と、朝鮮情勢に詳しい毎日新聞・鈴木琢磨氏を迎え、一連の朝鮮半島情勢報道を検証する。


5月25日(金)
「現代における世界の宗教を考える」

ゲスト:なし

日本国民の多くは「無宗教」の人が多いと思っているかもしれない。だが、現在日本には仏教、神道、キリスト教などおよそ16万5000もの宗教団体があり、それぞれが申告している信者数を単純に合計すると1億8000万人と、日本の総人口を超えてしまうという不思議な状況となっている。
今回は日本人にとっては苦手な「宗教」について考える。はたして宗教はいつから、どこで始まったのか? 現在大きな世界問題となっているイスラム教の台頭により揺れる欧州やアジア......有史以来続く宗教対立はなぜ生まれるのか? そして日本人にとって最も身近な"仏教"とは何かを解説する。