12月25日~12月29日

12月25日(月)
「2023国際 ゲストが選ぶ重大ニュース」

ゲスト:藤原 帰一(千葉大学特任教授 / 東大名誉教授)、柳澤 秀夫(ジャーナリスト / 元NHK解説委員・カイロ支局長)

2023年、番組最後の1週間は、国際・政治・経済・社会をテーマに、ゲストが選んだ重大ニュースを考える。
初回は国際問題。ロシアの侵攻から1年10カ月が経過して膠着状態のウクライナ情勢。より顕在化した米中対立と世界の分断化。イスラム組織ハマスの奇襲に端を発したイスラエル軍のガザ攻撃。その他、北朝鮮のミサイルや偵察衛星打上げなど。日本をとりまく世界情勢、顕在化した課題、来年に向けて明るい兆しはあるのか、国際問題に詳しいゲストと考える。


12月26日(火)
「2023政治 ゲストが選ぶ重大ニュース」

ゲスト:城本 勝(ジャーナリスト)、山田 惠資(時事通信社解説委員)

2023年、番組最後の1週間は、国際・政治・経済・社会をテーマに、ゲストが選んだ重大ニュースを考える。
2回目は政治問題。
自民党派閥の巨額の裏金作りが明らかになり、衝撃が走った2023年の年末。東京地検特捜部は、松野前官房長官ら安倍派幹部への任意聴取を通じて、派閥内の指揮系統を解明する新たな段階に入った。
政権発足以降、最低の内閣支持率に直面する岸田首相は、国民の信頼回復へ「火の玉となって取り組む」と述べたが、果たして政治改革はできるのか?
今年の政治を総括し、波乱含みの岸田政権の行く末を展望する。


12月27日(水)
「2023経済 ゲストが選ぶ重大ニュース」

ゲスト:伊藤 元重(東京大学名誉教授)、加谷 珪一(経済評論家)

2023年、番組最後の1週間は、国際・政治・経済・社会をテーマに、ゲストが選んだ重大ニュースを考える。
3回目は日本経済。春闘では約30年ぶり高水準の賃上げ実現で明るい兆しが見えた一方、円相場は一時1ドル=150円を突破。円安の長期化で物価高騰が続く。
さらに、日銀植田新体制の発足で、大規模な金融緩和から引き締めに向けた動きが見られるが、出口戦略への分岐点は?期待と不安が交錯した1年を振り返り、日本経済再生に向けた来年を専門家と展望する。


12月28日(木)
「2023社会 ゲストが選ぶ重大ニュース」

ゲスト:御厨 貴(東京大学名誉教授)

2023年、番組最後の1週間は、国際・政治・経済・社会をテーマに、ゲストが選んだ重大ニュースを考える。
最終回は日本の社会問題を、政治学者の御厨貴東京大名誉教授が2つのキーワードで紐解く。選んだのは「改革の失敗」と「エネルギーの消失」。
裏金疑惑に揺れる自民党の姿から見えてきたのは、30年前の政治改革が失敗だったということ。さらに、日本は経済面でも高度成長期の夢を追いかけ、世界の趨勢からも遅れてしまった。
激動の国際情勢の中で、日本が世界から取り残されないために、日本のリーダーに必要なこととは?


12月29日(金) 「鈴木哲夫の永田町ショータイム」
「輝く!2023大賞 永田町的流行語はこれだ!」

ゲスト:細川 隆三(政治ジャーナリスト)

年の瀬、政治とカネの問題で大揺れの永田町で一躍クローズアップされたのが「裏金」。このほか、今年は政治家を揶揄するネーミングや、政策を批判する造語まで、永田町的流行語が沢山生まれました。
今年最後の放送は、数多の永田町的流行語を、その出来事とともに振り返り2023年を総括。
果たして、栄えある大賞に輝くのは?