番組詳細に戻る

報道・経済

本格政策対談 堂々たる日本

番組へのメッセージ

9件中 10件ずつ(1ページ目)を表示

 

コカコーラ

阿部知子議員の話がわかりやすかったし、大臣とのやりとりもよかった。 

また与謝野大臣と阿部議員との対談を見たいです。

2009/05/25(月)20:16

 

loo

阿部先生の病院経営の話は凄く参考になった。この番組で長く聞くことが出来たからこその貴重な話と思いました

2009/05/24(日)17:58

 

本田

制度疲労を起こしているモラルの低下した官僚システムの上で踊らされている政治家。
サブプライム問題が起きたとき、ノホホンとまったく日本に影響ありませんと見栄と切っていた政治家。

2009/04/23(木)12:16

 

ダブルパー

自民党/IT・行政改革推進・国民生活利便性向上・経済活性化プロジェクトチーム委員長の村上誠一郎氏を迎えての議論は全くその通りだと思う。IT立国を目指しながら何をもたもたしているのか理解に苦しむ。
2月22日の議論の中ではメリットのみ力説されたがデメリットにも論及して欲しかった。特にデータの保全と云うかセキュリティについての説明が全く欠けている。これでは導入も覚束ぬ。
自民党では次回の総選挙のマニフェストに盛込むとの事だが、このような問題は民主党も含め超党派で議論する問題だと思う。マニフェストに入れたら今までの経緯から選挙に負ける。

2009/02/22(日)23:26

 

こうじ

中曽根先生のゲストということで経済政策が聞きたかったが、政局の話ばかりで残念でした。雇用対策でなく有効な景気浮揚策はあるのか、是非経験ある中曽根氏の意見が聞きたかった。

2009/01/05(月)12:50

 

納得出来ました

柳沢先生の説明に凄く納得できた。実際に政策をまとめた人の迫力、分析された対応、弱者に対する配慮。全て説得的でした。毎日新聞の人の批評も頑張っていましたが、弱く感じました。

2008/11/03(月)19:06

 

TF

与謝野さんの財政講義、分かりやすい!
総裁選では議論も霞み気味でしたが、こうしてじっくり聞いてみると、日本の危機的な状況が実感として把握でき、認識を新たにしました。若い世代がもっと危機感を持って長期的な視野で考えていかねばならない問題だと、感じました。何より「日本の財政状況ではEUに加入できない」という一言にショックを受けました。

2008/09/21(日)23:35

 

エネルギー

日本国内には、石油や石炭などのエネルギー資源は、ほとんどなく、又、風力や地熱発電によって得られるエネルギーも、微々たるものである。さらに、世界的なエネルギー需要の高まりによって、今後も安定的に、石油・石炭が海外から輸入できるとも限らない。従って、現実的に考えれば、新たな代替エネルギーが見つかるまでの間は、安全性に知恵を絞った上で、原子力に依存するしかないと考えられる。
原子力に、反対の人達は、一体、原子力以外の何処からエネルギーを得るつもりなのだろうか。

2008/09/10(水)13:14

 

Mochy

ちょうど今、与謝野さんの意見を聞いていたが、原子力の技術力は、日本は生かしていかなければならない、と、やっと政治家からはっきりこういう弁明をメディアを通して、聞けて非常にうれしい。
私は、原子力開発に携わる人間だが、結局日本人はエネルギーは、どうにかなると思っているところがあるし、次世代のことに関して、非常に無責任であると感じていた。
被爆国として難しいことだと思うが、是非とも日本人の協力を得たいと前々から考えていました。
技術力は、確かにあるのは、私も従事しているが重々承知しています。
あとは、国民、日本人の理解があれば、日本が今後世界でどのようなポジションを保つか、ひいては日本のエネルギーセキュリティにもかかわる重要な問題であることを、国民の方々に考えてもらいたいと強く希望しています。
これが日本で一番の”もったいない”だとおもってもいます。

2008/09/07(日)22:57

BS11 新卒採用2025 「価値ある時間ヲ創造するシゴト」 BS11 じゅういっちゃん BS11公式SNS一覧 BS11 YouTube公式チャンネル BS11マガジン登録・解除 BS11 番組ガイド ダウンロード もっと身近にプロジェクト