203件中 10件ずつ(13ページ目)を表示
<< 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 >>
ミー
2024/05/29(水)23:32
ひろちゃん
はちりんこさんのいう通り!いくらキレイなシャツがなかったとはいえ、パパのランニングシャツ着せるなんて、無神経!
ゆう子先生と一緒にいた、看護士さんだけ、もろに笑ってましたが、普通誰がみてもおかしい、
もっと気にかけてあげないと。
2024/05/29(水)13:42
裕
学校の先生、ゆうこ先生に好意をもったようですね。
ママの弟と奪い合いになる程迄はいかないかな?
ママ、やっぱりキツイ。
2024/05/29(水)00:37
ミラ
たけとしくんは元気いっぱいでちょっとやんちゃな所はあつこママ似かな?
みちちゃんは素直でかわいい女の子ですね。
院長先生は頑固者故になかなか本心を出せないのでしょう。
気持ちと正反対の態度に出ちゃうし。
息子の忘れ形見の孫が可愛くない訳ないのに。
たけとしくんやみちちゃんに「嫌い!!」って言われて、結構傷ついているかもしれませんね。
子どもは自分の親に敵対心のある人は本能的に嫌いですよ。
院長先生、変な意地や見栄を捨てて素直になってー
2024/05/28(火)17:28
白米あっぷる
もやしとかいんげんの端っこを取りながら会話をしつつ、その後のご飯のシーンにはその食材が全く反映されず、カレーとかが出てくるのは昭和のドラマあるあるかと。案の定、おそばを食べてました(具材としてちゃんといんげんが入ってたらごめんなさい)。
婦長さんは根っからいじわるではないのでしょうけど、具合悪い時にあの婦長さんが居る病院はちょっとあれです。
院長先生はお孫ちゃんがかわいいのですね。
跡を継いで欲しかった息子が奥さんの苗字を名乗っているのは院長先生にとってかなり複雑な心境なのでは。
すんなりとはいかなくても少しずつ誤解やわだかまりを除いていって仲良くなって欲しいです。
2024/05/28(火)15:32
はちりんこ
いくら、シャツがないとはいえ
あんな、大きな大人のシャツを着せるなんて
学校でいじめられてからかわれるって
そういう感覚が、あつこさんにはかけていないでしょうか。大雑把な性格にもほどがあるよね
苛められるシーンは、なかったみたいだけど
2024/05/28(火)12:36
ももみかん
菅井きんさんのファンです。母に似ているからもありますが、演技がとても上手だからです。久しぶりに懐かしいお顔を拝見出来てとても嬉しいです。志半ばで急に亡くなったパパはショックでしたが、健気な子供達、優しい弟、何だかんだ言っても気にしてくれている院長家族やその周りの人たち、、ママも大変だけど周りに助けられて生活出来ている事を少しずつ実感して来ているみたいですね。今は何だか世知辛い世の中で、こう言う家族主体のドラマを見ると懐かしくて何だか寂しさも出て来て涙が出ます。でも心温まります。今後も懐かしくて心温まるドラマを楽しみにしてます。
2024/05/28(火)12:19
葉山ピイーチエル
小さい男の子が、泣いているところをなみだをふいてあげてください。はなみずのかぜみたいなつまったなみだが、こぼれてきたら、しっかりとふいてなみだと、はなをおさえてなぐさめてください。ママと、離れるのが、寂しいひとは、しょうがないですね。
2024/05/28(火)10:51
秋乃
5月7日ぶり感想…芹沢名人さんのシリアスな演技 率先し難い仲介者役からのでしたから俳優さんと完全に思ってましたらコメディアンだと、凄いです 看護師長さんも若い頃は、相当お綺麗ですね…
2024/05/28(火)00:29
高子
ゆう子先生に妹さんがいたんですね。役者名を調べても全く知らない人でしたが、どうか生意気ではありません様に。
たかし君とカップルになってしまうのかな?そうなるのは嫌だな。
2024/05/27(月)23:29
メルマガでは、ホームページの中から最新の番組情報のほか、キャンペーン情報や、更新情報、プレゼント情報、お知らせなどを不定期にお届けしています。
※ドメイン指定受信の方は、必ず「bs11.jp」を設定して下さい。
あつこさんの夫で院長先生の息子は、医大まで入ったのに中退して家を出たのですね。
院長は自分が無理強いをしたからと悔やむ反面、息子に裏切られた思いが強いのでしょう。
だからいつも苦虫を噛み潰したような仏頂面で、息子が家を出てから妻木家はなんとなくどよ〜んとした家だったのかな?と想像します。
親のいない松田洋治くん役の男の子を家に置いて面倒をみているのも罪ほろぼしなのかも。
院長、根は悪くない人だけど子どもには見た目で判断されちゃうから、もう少し柔らかい表情を見せてほしいです。
ストレートではつらつとしたあつこさん(ちょっとガサツだけど)とは真逆ですね。
ゆうこ先生と看護師長のご主人が友好的な人でよかったです。