61件中 10件ずつ(5ページ目)を表示
れもん
2020/01/28(火)17:38
ミチ
♫僕らはせめて
同じ時代を
生きていることを 感じたい
(^^♪La ラ ラ ♩Love Somebody
このドラも「シグナル」と同じ
海外ドラマのリメイクだし
「シグ〰」が高評価だったんで
やや柳の下のドジョウ?
と思ってましたが( ̄∇ ̄*)ゞスイマセン
ホントおもしろいですね
『歴史はカレ(テジュ)に何を求めているのか?』
みたいな
ギョンホは最初有名になったの
「ごめ愛」で韓流スター役でしたね
(主演のジソの方がイケメンでしたが;^ω^
以来、色んな役柄演じてきましたが
やっぱ「ハートレス」みたいな
タフなサスペンス系が一番、相応しいかな
パク・ソンウンさんは
新しき世界、オフィス、華麗なるリベンジ、スウィンダラーズ
はじめ
サスペンス映画の一流俳優さんすネ
確かに
七曲署(ボス、山さん、殿下、ゴリさん、ジーパンとか)op
に感じありますね( ̄∇ ̄*)o
2020/01/28(火)09:49
ポポロ
番組のエンディングで流れていたロマンティックな曲を教えてください 非常に気になりました!
2020/01/27(月)18:41
リラックマ
いつも楽しくみてます。録画が失敗して見逃したところがあるので、
また再放送お願いしたいです。
2020/01/27(月)09:28
レア
カード強奪犯人グループを刑事たちが
追いかける時のBGMが70年代のテレビドラマ
「太陽にほえろ!」のOPに似ていると思いました。
ギターのカッティングに懐かしさを感じ、
タイムスリップ感がありました。
コ・アソンさん演じるユン巡査が
警察官とは名ばかりのお茶くみ事務員から
専攻の心理学を生かしたプロファイリングが出来る
有能な刑事になっていく過程を見て、
女性の職場領域の広げ方のお手本だなあ、と
思いました。女性が「職場の花」と言われていた
時代に男性と同等の仕事を得るためには、
男性の倍は努力しなければならなかったんだなあ、
と思いました。
2020/01/26(日)23:32
たまこ
面白いドラマですね(≧▽≦)
画質?の感じが映画っぽいのも好きです♡
婦警さんの表情の演技も印象的で良いですね!(^^)!
最後、ちゃんとすべての謎が解決してくれることを祈ります!
2020/01/25(土)00:32
まり☆りん
係長のカン・ドンチョル
役柄なんだろうけど、あのパワーは凄い。毎度毎度、あんなに叫び散らかす元気があるって凄すぎる。健康体なんだろな、羨ましい。
2020/01/23(木)22:46
はな
主人公がタイムスリップしたのは
1988年の6月23日ですか?2月23日ですか?
1話で6月23日という字幕があるのでずっと気になってます。
2020/01/22(水)20:35
さおたん
日本のドラマでも刑事物が流行ったり医者物が流行ったりとありますが 韓国ではシグナル辺りからでしょうか?過去へタイムスリップ物が多いですね チョン・ギョンホさん刑務所のルールブックとっても良かったので大好きです
2020/01/20(月)21:26
にんじん
チョン・ギョンホさん、演技の幅が広いですよね。コミカルなのもうまいし、すごい二枚目なのもハマるし。
『ハートレスシティ〜無情都市〜』が良かったです。あと主演ではないけど『犬とオオカミの時間』がいちばん印象的だったかもしれません。『ごめん、愛してる』にも出てたんですよね。当時は彼と知らずに観ていたけれど…
このドラマも、またタイムスリップかい!と思いましたが、今後の展開に期待です。
2020/01/20(月)10:40
韓ドラが大好きで今ライフ・オン
・マーズ、とても見入っています!!
主人公がどうなってしまうのか、今後も気になります(ˊᗜˋ)