番組紹介
東京創生プロジェクトドラマ第1弾
いつでもどこでも綺麗な水が飲める街「東京」を守る水道局員たちの奮闘を描く
ハートフルコメディ
水道局の支所長(古谷朋弘)が新人局員・三島(森日菜美)の様子を見に来ると言いだし、先輩局員・泉澤(喜矢武豊)と山川(森啓一朗)は大慌て。三島は全く仕事に身が入っていなかったのだ。危機感を持ってもらうべく、泉澤と山川が架空の水道管破裂事故をでっちあげ、“東京が水没した”と三島に告げるが・・・。


作品に込められたメッセージは、「ヒトにも、マチにも、誠実に向き合おう」。
東京都に網の目のように張り巡らされた水道管。それらを一本に繋げると、全体の長さは、なんと地球の半周以上にも相当します。
今の東京が、いつでもどこでも綺麗な水が飲める背景には、その「あたりまえ」を維持する丁寧な仕事と、それを後世に伝えていく試みがありました。
本ドラマは、その水道管を整備・点検する水道局員たちの、あるチャレンジの物語であり、ベテラン局員が新人局員に向き合う姿を通して、彼らの想いを描きます。
【脚 本】 衛藤 大輝
【監 督】 佃 敏史
【制作協力】 共同テレビジョン
【協 力】 東京都 / ドラマ監修:東京都水道局
【制作著作】 BS11 / TOKYO MX
※TOKYO MXでも、6月29日(日)よる11時30分~11時55分にて放送いたします。
※TOKYO MXでの放送終了後から、TVerでも配信開始!




出演者・スタッフ


喜矢武 豊 / 泉澤 幸太郎
(水道局給水課 主任) 役
ヴィジュアル系エアーバンド「ゴールデンボンバー」のメンバー。
2012年映画『死ガ二人ヲワカツマデ...』で俳優デビュー。舞台では2017年「犬夜叉」の作品で主演を務めた。2019年には、音楽活劇「SHIRANAMI」で忠信利平を演じる。TBS「コウノドリ」、テレビ朝日「オトナ高校」、ABCテレビ「マリーミー!」などのドラマに出演。2022年より人気任侠作品「日本統一」に出演。
東京都体操協会パルクール委員会より任命され、パルクール広報部長としても活動中。

森 啓一朗 / 山川 明(水道局給水課 課長) 役
1997年3月に日本映画学校俳優科(9期)卒業。
2000年1月、劇団「東京タンバリン」に参加。現在も劇団員として活動中。
映画『UDON』、『パッチギ LOVE&PEACE』、『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』、Eテレ「ムジカ・ピッコリーノ」(モレッティ役レギュラー)、フジテレビ「彼女のウラ世界<AKIKO SIDE>」、NHK大河ドラマ「青天を衝け」 、WOWOW「白暮のクロニクル」など多数出演。

古谷 朋弘 / 磯部 勝(水道局支所長)役
シリアスからコミカルまで幅広く演じることができる、元金融マンでアイドルオタクという異色の経歴の持ち主。
声の大きさと笑顔には自信がある、歌って踊れるオタク俳優。
映画『Fukushima50』、『いぬやしき』、東海テレビ×WOWOW「ギフテッド」、テレビ東京「ソロ活女子のススメ4」、フジテレビ「新宿野戦病院」など多数出演。
森 日菜美 / 三島 渚(新人水道局員) 役
2014年【東宝芸能創立50周年記念オーディション】にて合格。
2016年『校庭に東風吹いて』で映画デビュー。
TOKYO MXの情報番組「ぐるり東京 江戸散歩」の番組MCも務めた。
映画、ドラマ、モデルなど幅広く活動中。