番組紹介
昭和の豪華スターの
お宝映像が続々登場!
2025年は、1926年の昭和元年からちょうど100年。
そう、"昭和100年"なんです!この記念すべき年の始まりに、昭和を彩った大スターたちの秘蔵映像を一挙公開します!
昭和30年代から平成の初めにかけて、テレビで放送された芸能ニュースのフィルムが残されていました。その数、何と2万5000本!今回、その中から選りすぐりの"お宝映像"をたっぷりお届けします!
スター列伝 PART1
石原裕次郎
昭和を代表するスターと言えば、石原裕次郎。レコーディング風景や、日活映画はもちろん、三船敏郎、勝新太郎らと共演した映画の撮影風景のほか、プライベートを捉えた貴重映像も登場します!
スター列伝 PART2
美空ひばり
もう一人の大スター、美空ひばり。舞台公演や映画の撮影風景、そして、大病を乗り越え発表した曲「みだれ髪」のレコーディング風景など、貴重映像満載です!
スター列伝 あの頃のわたし
里見浩太朗
昭和の大スター本人をお招きして“お宝映像”を一緒に見るコーナーでは、里見浩太朗が登場!本人も忘れていた懐かしい映像に、大感激します。
スター列伝 あの頃のわたし
由紀さおり
司会を務める由紀さおりの“お宝映像”も。ヒット曲「手紙」の受賞式のほか、お色気タップリの発表会の映像に、本人も照れまくりでした。
お宝映像大連発!
登場する“お宝映像”は…。
吉永小百合、浅丘ルリ子、キャンディーズ、藤圭子、坂本九、テレサ・テン、天地真理、ザ・ピーナッツ、三波春夫、春日八郎、鶴田浩二、村田英雄、麻丘めぐみ、宍戸錠、渡哲也、千昌夫、山本リンダ、由美かおる ほか続々!
出演者・スタッフ
由紀さおりさん コメント昭和100年という区切りの年にこうして現役でいられるということが感慨深いです。昭和の偉大な心に残る永遠のスターの方々が登場します。皆様の憧れの方が必ず登場しますので、どうぞお見逃しなく。
中山秀征さん コメント昭和スターが背負ってる、スター になるまでのストーリーというか生き様というか、そういうのが輝きとして見える映像が続々登場します。今見ても輝いてるという驚きの連続です!
里見浩太朗さん コメント昭和、時代が100年経ったということで、我々が歩んできた芸能界の道を思い出して見てました。そんなことがあったの!あの人もいたこの人もいた!番組を見れば気持ちがワクワク!そんな思いをさせてくれますよ。
川中美幸さん コメント子供の頃に見ていたひばりさんや裕次郎さんなど、皆さんと少しでも関わりを持たせてもらったことが、私の誇りですし宝物です。私にとって昭和はエネルギーの源かな。
スター列伝お宝映像の放送楽しみです!
昭和の銀幕スターである「市川雷蔵」の映像も是非共見たいので、今後の番組企画として僅かでもいいので取り上げて頂きたく存じます。