次回以降の内容
「謎の天体・クエーサー」(1月31日放送)
「クエーサー」は宇宙で最も明るい天体であり、最も謎めいている。遠い宇宙から放たれる輝きは、私たちが観測できる最古の光だろう。 クエーサーはブラックホールをエネルギー源としていて、ものすごい速さで光を噴射するという。そんなクエーサーには謎が多く、どうやって誕生したのか、詳細にはわかっていない。 物理学で解明できなくても、確かに存在するクエーサー。しかし最後は"宇宙の破壊者"になるかもしれず...。

番組紹介
世界最大級のドキュメンタリーチャンネルである「ディスカバリーチャンネル」が誇る豊富で良質な作品群の中から、「科学」「自動車」「宇宙」など、特に評価と人気の高い作品を厳選して放送します。好奇心を刺激する、価値ある時間を存分にお楽しみください。(※ディスカバリーチャンネル…世界27億世帯が視聴可能)
◆「解明・宇宙の仕組み」シリーズ解説
宇宙誕生の秘密とその仕組みを解き明かしていくシリーズ。第一線で活躍する専門家による解説と最新技術を駆使した鮮明な映像で、神秘のベールに包まれた宇宙の実態を解き明かす。
出演者・スタッフ

ナビゲーター:有村 昆
過去のラインアップ
※タイトルをクリックすると内容が開きます。
タイトル |
---|
天王星と海王星 |
連星の秘密 |
準惑星の奇妙な世界 |
ブラックホールは実在するのか? |
世にも奇妙な惑星群 |
不可解な暗黒物質 |
冥王星の秘密 |
死をもたらす星 |
火星 生命誕生と絶滅 |
ブラックホール成長の秘密 |
宇宙の超危険エリア |
太陽系第9惑星の謎 |
海の誕生 |
月の秘密 |
宇宙形成の原動力 |
超体質量ブラックホール |
生命の起源 |
地球の未来と金星 |
太陽系の果て |
車の材料の起源 |
番組へのメッセージ
あなたにオススメの番組
「東海汽船創立130周年記念」 ~繋ぐ~ 東京諸島の軌跡と未来への航路
1/26(火)よる8時00分
東京湾と東京諸島の島々を繋ぐ大型客船「さるびあ丸」。 1973年に、初代「さるびあ丸」、1992年に、2代目「さるびあ丸」が誕生し、多くの島の人や観光客を運ぶ、かけがえのない存在として親しまれてきま...
ディスカバリー傑作選 メガ輸送プロジェクト
毎週日曜日 よる8時00分~
世界最大級のドキュメンタリーチャンネルである『ディスカバリーチャンネル』が誇る豊富で良質な作品群の中から、「科学」「自動車」「宇宙」など、特に評価と人気の高い作品を厳選して放送します。好奇心を刺激す...
太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選
毎月第1水曜日 よる8時00分
太田和彦が、昼は地方を中心に古き良き街並みや古刹を散策。 夜は地域に根付いた“上質な居酒屋”を厳選して訪問し、店主こだわりの料理や銘酒をじっくりお見せします! さらに、太田流の酒飲みの作法や、杯・器...
京都浪漫 悠久の物語
毎週月曜日 よる8時00分
千年の都・京都。そこには国宝や重要文化財、祭りなどの歳時、伝統工芸など寺社仏閣を中心とした歴史と生活の中に溶け込んだ永遠の遺産が受け継がれています。 さらに京都には四季折々に自然が織りなす美しさや思...
ディスカバリー傑作選 名車再生!(クラシック)
毎週土曜日 よる8時00分
世界最大級のドキュメンタリーチャンネルである「ディスカバリーチャンネル」と、動物・自然を専門に扱う「アニマルプラネット」が誇る豊富で良質な作品群の中から、「科学」「自動車」「動物」「冒険」など、特に...
密着!夢の家づくり
毎週火曜日 よる8時00分
BS11は世界最大級のドキュメンタリーチャンネルである「ディスカバリーチャンネル」が誇る豊富で良質な作品群の中から特に評価と人気の高い作品を厳選して放送します。好奇心を刺激する、価値ある時間を存分に...
オリオンツアーpresentsガレッジセールのオリタラドコ旅
毎週土曜日 午後6時30分
「オリタラドコ?」という、旅のドキドキ・ワクワクを伝えることをテーマに毎回ガレッジセールの2人がゆる~りブラ旅をお届けするバラエティ。 明日にでも行きたくなる旅をご提案します!
「フランス人がときめいた日本の美術館」セレクト
※次回放送は未定です。
発見感満載!美術館探索ドキュメンタリー 発見感満載!美術館探索ドキュメンタリー 美術ファンの間でベストセラーとなっている書籍『フランス人がときめいた日本の美術館』(集英社インターナショナル)を番組化。...
ディスカバリー傑作選のDVDはありますか?無ければ出してほしです!
見れなかったのも全部見たいので買います!