番組紹介
京都市内には江戸末期から昭和初期にかけて建てられた大規模な京町家が、未だ数多く残っています。それらの伝統建築を紹介すると同時に、旧家に伝わる名宝を拝見します。
また数百年の歴史を誇る伝統工芸の名店や、京都を代表する京繍の工房にもお邪魔し、“用と美”を追求する匠たちが作り出した名品の数々を見せていただきます。さらに和食の名店にもお邪魔し、料亭の玄関によく見られる“餅花飾り”や、京都の特徴ある門松“根引きの松”など、京都独特の風習などもお伝えします。
また早春の京都グルメもご紹介。2011年から11年連続でミシュランガイド三つ星に輝く名料亭「一子相伝なかむら」と、岡崎公園の人気フレンチ「コムシコムサ」。さらには節分祭で有名な吉田神社が鎮座する吉田山山頂のカフェ「茂庵(もあん)」にもご案内します。
協力:廣田家、半兵衛麩、一子相伝なかむら、象彦、長艸繍工房、茂庵、コムシコムサ
出演者・スタッフ
常盤貴子さん より
大好きな京都。もう何度も訪ねているので、ある程度は知っているつもりになっていたのに、番組では、まだまだ知らない京都がたくさん紹介されている。
行きたいのに行けない今、「京都画報」で次の京都旅行がますます楽しみになりそうです。
ナレーター:重塚利弘
年末にでもいいので、一挙放送!の企画をお願い致します。見逃したものも見たものもじっくりまた堪能したいです。