番組一覧に戻る

報道・経済

報道ライブ インサイドOUT 鈴木哲夫の永田町ショータイム

報道ライブ インサイドOUT 鈴木哲夫の永田町ショータイム過去の放送回はBS11プラスで配信中!

放送時間
第5金曜日 よる9時00分~9時54分
【次回放送】5月30日

お知らせ

放送終了後、期間限定で見逃し配信実施!

『時事芸人プチ鹿島の直撃!永田町』や、対談の【ノーカット版】を配信中!
ご視聴はこちら

番組紹介

永田町の常識は世間の非常識!?
日本政治の中枢・永田町にまつわる秘話やエピソードを独自の視点で熟視してきた取材経験豊富な出演者らが、ひざづめで政治談議。 国会の裏話や“政界雑学”でいまが楽しくわかるトークエンターテインメント番組です。

出演者・スタッフ

  1. 鈴木 哲夫
    鈴木 哲夫
    (ジャーナリスト)
  2. 中江 有里
    中江 有里
    (俳優・作家・歌手)
  3. プチ鹿島
    プチ鹿島
    (時事芸人)

番組へのメッセージ

合計5件 最新の4件を表示

 

防寒中

1月31日、今回も興味深い放送でした。

報じる側に確固たる信念や充分な根拠があれば、どんな"クレーム"にも揺らぐ必要は無いかと思いますが、週刊誌に多くの期待が集まる近年の状況は大手メディア報道に忖度や失望を感じるからであり、それは大手メディア各社の経営陣が、自社の報道を様々なプレッシャーから守るのではなく、逆に報道を萎縮させてしまうような態度だからなのかもしれません。

2025/02/02(日)10:34

 

年末で大忙しのお母さん

いつも素晴らしい番組をありがとうございます。
12/29の鈴木哲夫の永田町ショータイム
年末の大掃除を90分休憩して拝見しました。
見てよかった。来年の総理の考えがわかりすごく参考になりました。
「災害が起きたあとのことはすべて人災」という言葉は、鈴木哲夫さんの著書にも記されており、お二人の考えが一致していることが伝わってきました。石破首相がリラックスして語る姿が非常に印象的であり、長年の信頼関係がある鈴木さんとの対談だからこそ生まれる空気感だと感じました。視聴者として、普段なかなか見られない政治家の一面を知ることができる貴重な時間でした。また、「永田町的流行語大賞」の「土になる」には思わず笑いました。
このような素晴らしい番組を制作・放送してくださるBS11様に感謝申し上げます。引き続き、良質な番組づくりを楽しみにしております。
どうぞ良いお年をお迎えください。

2024/12/29(日)17:59

 

マックさん

コメント期待してます。

2023/12/30(土)12:48

 

国憂う人

岸田さん、辞めてください。ミサイルを米国に売却するなどもってのほか。売国奴。国民は看過しない。直ちに辞めて辞任。公益とは何か、政府は国民の代表ではない。許されない今の腐った政府。賄賂パーティー議員、全員起訴。検察国民に明確に説明。避けて出来ないなら政権与党自民党総辞職。辞めなさい。

2023/12/29(金)09:51

BS11 新卒採用2026 「価値ある時間ヲ創造するシゴト」 BS11 じゅういっちゃん BS11公式SNS一覧 BS11 YouTube公式チャンネル BS11マガジン登録・解除 BS11 番組ガイド ダウンロード