番組一覧に戻る

リベラルタイム

リベラルタイム過去の放送回はBS11プラスで配信中!

放送時間
毎月第2・3水曜日 よる11時00分~11時54分
【次回放送】4月12日
 

お知らせ

放送終了後、2週間限定で見逃し配信実施中!

番組紹介

月刊誌「リベラルタイム」の渡辺美喜男編集長が、政治・経済のキーマンをスタジオに招き、編集長ならではの視点でその考えを引き出します。
今の日本社会が抱える課題を、真摯に考えるトーク番組です。

出演者・スタッフ

  1. 渡辺 美喜男
    渡辺 美喜男
    (リベラルタイム出版社)
  2. 田代 沙織
    田代 沙織

過去のラインアップ

※タイトルをクリックすると内容が開きます。

3月15日放送 政治記者34年 毎日新聞・与良正男専門編集委員に聞く
3月8日放送 ANAホールディングス・芝田浩二社長に聞く「変わり始めた旅客需要」
2月15日放送 泉健太立憲民主党代表に聞く「民意の賛同なき『敵基地攻撃能力』」
2月8日放送 松井証券・和里田聰社長が企業変革に挑む!
1月18日放送 国際環境経済研究所・竹内純子理事に聞く「日本のエネルギー政策の今後」
2023年1月11日放送 公明党・山口那津男代表に聞く!「統一地方選に向けて」
12月21日放送 菅義偉前首相に聞く!「決断の政治」
12月14日放送 車椅子インフルエンサー・中嶋涼子さんに聞く「心のバリアフリーの作り方」
11月16日放送 国民民主党・玉木代表に聞く「国民民主党のこれから」
11月9日放送 馬場伸幸日本維新の会代表に聞く「『維新』党勢拡大戦略」
10月19日放送 デービッド・アトキンソン氏に聞く「景気回復には高付加価値経営」
10月12日放送 真壁昭夫多摩大学特別招聘教授に聞く「労働市場改革で経済成長」
9月21日放送 立憲民主党・泉健太代表に聞く「立憲民主党『再生』の道」
9月14日放送 「日高屋」神田会長に聞く「分かち合う資本主義」
8月17日放送 与良正男毎日新聞専門編集委員に聞く「内閣改造と党役員人事」
8月10日放送 共産党・志位和夫委員長に聞く「軍事強化より外交強化」
7月20日放送 林芳正外相に聞く「ウクライナ危機と日本外交」
7月13日放送 日本中央競馬会・後藤正幸理事長に聞く!「競馬というエンターテインメント」
6月15日放送 イトーヨーカ堂山本哲也社長「新しいスーパーマーケットに挑むⅡ」
6月8日放送 ライフコーポレーション岩崎社長「新しいスーパーマーケットに挑むⅠ」
5月18日放送 キッコーマン茂木友三郎名誉会長に聞く「『令和臨調』始動!」
5月11日放送 甘利明自民党前幹事長に聴く「エネルギー安全保障」
4月20日放送 日本経済新聞編集委員に聴く「百貨店は落日から再生へ」
4月13日放送 国民民主党・玉木雄一郎代表に聴く「国民を守る政治」
3月16日放送 岸田文雄首相に聴く「成長と分配の22年ビジョン」
3月9日放送 芳野友子日本労働組合総連合会 会長に聴く「春闘と参院選」
2月16日放送 公明党・西田参議院会長に聴く「中小企業・家計の再生」
2月9日放送 クレディセゾン会長に聴く「総合生活サービス企業への転身」
1月19日放送 国土強靭化をいかに進めるか
2022年1月12日放送 明治安田生命の変革
12月15日放送 我が苦心のコロナ対策
12月8日放送 中国・習近平体制の行方

番組へのメッセージ

合計1件 最新の4件を表示

リベラルタイム

マリン

菅さんが総理だった時代が懐かしい。色々な政策を国民のためにやってくれました。感謝です。一方、岸田内閣は、増税に敵基地攻撃。国民を貧しくし、戦争する国にしようとしている。ゆるせません。

2022/12/22(木)11:08

リベラルタイム

玉木

玉木さんは、岸田政権の局面を打開するには、内閣改造か解散しかない、とおっしゃった。近々、そんなことになるのでしょうか。軍事国債のコメントも正しいと感じました。

2022/11/17(木)11:33

リベラルタイム

浪花男子

馬場さんははっきりとした発言がいい。地方議員がどれだけ増えるか、そこがポインですね。期待しています。

2022/11/11(金)07:24

リベラルタイム

山田

見逃し配信で、アトキンソンさんの回を見ました。日本人の七割が働く零細企業対策を、政府はなぜ進めないのか。そこに景気回復のポイントがあると思いました。

2022/10/25(火)21:22

あなたにオススメの番組