お知らせ
- 放送終了後、2週間限定で見逃し配信実施中!
次回以降の内容
次回放送(2月5日)
ゲスト:大野 元裕(埼玉県知事)
番組紹介
今の日本社会が抱える様々な課題を真摯に考えていきます。
様々な角度から識者の考えを伺います。
出演者・スタッフ
-
渡辺 美喜男
(リベラルタイム出版社) -
田代 沙織
過去のラインアップ
※タイトルをクリックすると内容が開きます。
放送回 | サブタイトル |
---|---|
1月22日放送分 | JR西日本の先進経営 |
2021年1月8日放送分 | 官房長官の役割 |
12月18日放送分 | 新しきJR東日本 |
12月4日放送分 | 自民党と政府の役割分担 |
11月20日放送分 | 野党連合政権は可能か? |
11月6日放送分 | 公明党新幹事長の役割 |
10月16日放送分 | 変革期を乗り越えるコンビニ経営 |
10月2日放送分 | 新しい国民民主党を探る |
9月18日放送分 | 実践的な大学教育の必要性 |
9月4日放送分 | 次期首相を探る |
8月21日放送分 | 野党合流で政界は変わるか!? |
8月7日放送分 | 国民を守る自民党政治とは? |
7月17日放送分 | Jリーグの積極果敢なチャレンジ |
7月3日放送分 | 落ち込む消費と先進サービス |
6月19日放送分 | 『新型コロナ対策』と政令指定都市 |
6月5日放送分 | 『新型コロナ対策』に苦悩する自治体 |
5月15日放送分 | パイオニアの出処進退 |
5月1日放送分 | 10万円一律給付の舞台裏 |
4月17日放送分 | 石破茂自民党元幹事長に聞く!政治の役割 |
4月3日放送分 | 『JR九州』の多角経営 |
苗字が同じなので加藤官房長官には親しみを持っていました。今回の番組を見て、つくづく加藤さんは真面目な方だと思いました。菅総理と一緒になって、感染症対策と経済浮揚の両立を目指してください。でなければ、失業者は大幅に増え、国民は疲弊します。真面目な加藤官房長官だからこそ、国民のために働いてくれるものと信じます。