101件中 10件ずつ(10ページ目)を表示
ペケポン
2018/11/12(月)19:38
ななし
再放送をお願いします
特に第4回、第5回が気になります
2018/11/01(木)16:31
ミヤーン
はじめて歴史科学捜査班#5「土木工学で判明!出島400年の謎」を興味深く拝聴いたしました。旧来の歴史ものと意図味違う味付けで大変おいしゅうございました。今までの初回からの再放送をぜひお願いします。
2018/10/31(水)03:02
みず
再放送希望です
番組の存在に気付くのが遅くて初回から観られませんでした
是非全回再放送して頂きたいです
2018/10/31(水)00:44
kk
日本刀の回を見逃してしまったので、再放送をお願いします。
2018/10/30(火)18:13
てっちゃん
やっている事を知らず、第4回までは見ていません。
ぜひ再放送をお願いいたします。
2018/10/30(火)13:30
あんこ
すいません再放送は無いのでしょうか?
再放送をしていただきたいです
2018/10/22(月)19:16
ひろ
第一回から再放送お願いします。
見逃してしまいました。
2018/10/16(火)14:19
中期高齢者
少しでも正確な歴史番組を望んでる
この番組はそれに近いかな?
2018/10/15(月)13:58
Shade Aroma
信長の鉄砲三段撃ちの放送を拝見しました。
1.鉄砲の威力について
鉄砲の殺傷能力については、刀・槍・弓矢に比べ高くまた、それらに比べても距離の優位性があります。しかし、動いている標的に対しての命中率については、少々疑問が残ります。
2.武田騎馬隊について
馬は、非常に臆病な動物ですので、鉄砲の発射音に驚き、馬上の武将の手綱さばきが非常に困難になったと考えられます。また、仮に、馬防柵にまで辿りつけたとしても、鉄砲が発射された時の火薬の匂いを馬が嫌がり、馬の制御が効かなくなった可能性も無視できません。
勿論、馬に対し事前に鉄砲対策の調教をしていれば、話は変わります。
3.結論
今回は鉄砲の三段撃ちに焦点を当てての番組でしたが、相手の主力が騎馬隊であったという点にまで範囲を広げ、馬の動きをも考えた番組を作成された方が、よりいい番組になったなではないかと思います。
2018/10/10(水)23:07
メルマガでは、ホームページの中から最新の番組情報のほか、キャンペーン情報や、更新情報、プレゼント情報、お知らせなどを不定期にお届けしています。
※ドメイン指定受信の方は、必ず「bs11.jp」を設定して下さい。
ゼヒ再放送をお願いします!!