番組詳細に戻る

報道・経済

報道プレミアム田中康夫のにっぽんサイコー!

番組へのメッセージ

111件中 10件ずつ(6ページ目)を表示

 

官房機密費追及委員会

今回の放送を見させていただき、改めて憤りを禁じずにはいられません、東京の政府、永田町、東電、大企業、原子力安全・保安院、霞が関、それに大手の既存メディア。どいつもこいつも責任の擦り付け合い、それで今回の福島第一原発事故により苦しんでいる人達へ慮ることも顧みることもなく、ただ自己保身、既得権益死守のみで動いている正に非国民そのもの。しかし、今は責任を突き合っている場合ではない。一刻も早く事態の収拾に命懸けで取り組み、悲嘆に暮れている我が同胞の被災者の人達に希望や展望を与えることが大事なはずだ。しかし日本のマスコミはやはり最低だ。阪神・淡路大震災が発生してまだ瓦礫の下に救援を求めている人達が大勢いる中で東京のマスコミは、「東京にこの震度の地震が起きたらどうなるか?」と、そんな血も涙もない報道を大手テレビメディアは堂々とやっていたが今も変わっていない。自分達は安全な所から綺麗事ばかり言う腹が立つ

2011/03/30(水)21:28

 

KOTARO

ドイツ在住です。この未曾有の悲事に、健康な国民生活を守る、社会構築にご尽力ください。先進国の誇りが、虚栄が大切なのでしょうか?未来の日本の為に、今なにができるのでしょうか?できることを、できるひとが、できるところで、できるだけのことをする。大切なことに気をつかせてくださいました。私も、できることを、未来の日本の為にさせていただきます。

2011/03/30(水)19:45

 

とばっちり

田中氏が杖をつきながら南相馬の被災地を回っている事に対しては素直に評価したいし、東京で机上の空論ばかり述べている若い国会議員は皆被災地に入って活動するべきである。
桜井市長は津波と原発の二重パンチに見舞われながらも現場で陣頭指揮をとっている事に対して敬意を表したい。
桜井市長の話からすると東電の誠意のなさや、国の対応のまずさに疑問を持っているようであるが同感である。
福島原発は政府の初動のまずさが今日まで事故を引きずってしまったことは間違いないだろう。
東電は典型的な国策企業であり、天下り企業である。
政・官・財・業・電の癒着を絶つところから原子力行政を見直していかなければいけないと思う。
それから風評被害をこれ以上ひどくしないために政府は全力を尽くすべきである。
原発問題の収束にはかなりの時間がかかりそうだが、全国には南相馬を心配する多くの人がいる。

2011/03/28(月)03:10

 

日本再考

田中さん 
これを機に、現政府構造・官僚構造をスクラップして、新たな体制構築を目指しましょう。日本再構。

2011/03/27(日)15:08

 

たかたか

3月19日放送は、感動しました!
涙ながらにお話される田中さんから、もらい泣きしました。

多くは語りません。この放送は、インターネットにアップされるはずですので、一人でも多くの方にご覧いただきたいと思います。

田中さんを応援してきて良かった!立派な政治家になられたな!と思いました。

今こそ、血と心の通った政治にしてください!

2011/03/22(火)11:19

 

とばっちり

田中氏は元気であれば被災地に駆けつけて行きたい気持ちであろうが、入院でそれができない無念さを感じ取れた。
今回の震災で政府は聞く耳持たずの集まりなのでしょう。何せ与党議員の意見にすら相手にしないのだから。
統一地方選挙の全国延期は当然のことと考える。4月にしたところで現職が圧倒的有利であるのは目に見えている。不公平な状況で選挙をするべきではない。
救国内閣にも賛成であるが、今回の震災は既に人災の域に入っており、菅内閣で救国内閣には賛成できない。震災対応が落ち着いたところで菅内閣を総辞職させて新総理を選んでから救国内閣を作るべきである。
原発事故で原子力保安員と東電の幹部には著しい不信感を持ってしまった。この2つの組織の全面的な組織改変が急務であると思われる。

2011/03/21(月)00:35

 

ジェニファー

康夫ちゃんのファンです。私達が日ごろ思っている疑問をたくさん話して頂きました。BS11もいいですが どうぞもっと
多くの人にこの話をしてください。今ならみんな聞く耳を
もっていると思います。
応援しています。

2011/03/19(土)22:22

 

とばっちり

宇沢氏は日本の経済学者の中では最もノーベル経済学賞に近いとされる優秀な経済学者であり、エリートの中のエリートである。
TPPについては国内を二分した論議になっており、どちらかといえば都会に住む者に賛成者が多く、農村部に住む者に反対している者が多い。形式としては郵政民営化の問題と同じような構図である。
都会に住む私としては何が何でもTPPに反対というわけではないが、6月までに急いで決めなればいけないというような緊急を要している問題でもない。
この問題で騒いでいるのは日本国内だけであり、その最たる存在がマスコミである。
米国議会ではTPPに関して懐疑的な見方が出てきているのに、そのことを一切報道しようとしないマスコミに問題があるのである。
私見だが農協を頂点とした日本の農業を見直して、農業者を
国家公務員として従事させて安定した農業経営をさせることが重要ではないだろうか。

2011/03/07(月)02:44

 

あずき

宇沢さんの語り口は訥々としているものの、分かりやすい上、ミルトン・フリードマンとの経緯なども面白かったです。同時にテレビではまくし立てるような人が多い中、新鮮でした。

2011/03/06(日)01:35

 

羅刹

総理に就任してからの菅直人の豹変ぶりには開いた口が塞がらない。総理になるまでに発言したことを全否定し官僚、アメリカの軍門に降ったわけだ。やはり総理になるともなるとカネも権力も手に入るわけで国民生活は二の次三の次になっても全然平気なわけだ、自己保身の為なら魂も売り渡すのだからどうしようもない。これは偏にマスメディアが小沢氏に対して執拗なまでに恣意的捏造をしたネガキャンを繰り返し権力の座から遠ざけ、無能な菅氏を総理に就けさせてしまった。それもマスメディアの既得権益を守る為。日本のメディアは国民の為に報道していない。まさに唯我独尊、厚顔無恥、付和雷同などに当てはまる。

2011/02/27(日)15:49

BS11 新卒採用2025 「価値ある時間ヲ創造するシゴト」 BS11 じゅういっちゃん BS11公式SNS一覧 BS11 YouTube公式チャンネル BS11マガジン登録・解除 BS11 番組ガイド ダウンロード もっと身近にプロジェクト