番組へのメッセージ
182件中 10件ずつ(5ページ目)を表示
ゆきるん
2022/02/20(日)13:08
ノーナン
いつか第一回の再放送をお願いします!それとタイトルに回数(例:第一回)を表示していただけるとありがたいです。ぜひお願いします!
2022/02/07(月)16:37
丸ちゃん
申し訳ありませんが、第60回を再放送願います。
2022/01/05(水)06:19
京都の隣の県の人
月曜の癒しであり、一週間の救い。そして、数多くある京都がテーマの番組の中で一番好きな番組。
内容、映像、曲、語り、ナレーション共に最高。
長く続いてほしい番組です。
2021/12/30(木)17:17
うこん
細川ガラシャの特集、拝聴致しました。また3月ごろに再放送をして頂けませんでしょうか。ガラシャが登場する舞台が上演されます。
2021/12/23(木)13:43
やすこ
知らない京都を色々知れていつも大変楽しみに見ています。
第55回の再放送をぜひお願いいたします。コロナ禍の真っ只中の昨年夏に放送されて色々あり見逃してしまい、その後月に何回かある再放送でもこの回だけなぜか放送されず、現在、再放送は第65回近くまでされています。何か再放送できない理由があるのでしょうか…?
内容も疫病退散に関することらしいのでぜひ見たいです。再放送をお願いいたします。
2021/12/21(火)07:56
白虎酒神
たびたびのお願いで恐縮ですが、第20回の再放送をお願いします。
2021/12/03(金)22:57
れい
奥深いのにわかりやすく、そんなことまで教えてくださるんだ、といつも興味深く地図と照らし合わせて拝見しております。
こちらを拝見する時は家事も仕事も手を止めて集中しています。
京都の番組で1番好きです。
東京から年1、2回、京都に行っていますが、もっと回数を増やし紹介された場所に行きたいと思います。
これからも素敵な内容を何卒お願い致します。
2021/11/29(月)06:24
みっくん
京都浪漫見逃し配信して欲しい
2021/11/27(土)08:29
NOBU
京都が大好きで毎週欠かさず視聴しています。軽薄粗製の番組が巷にあふれる中、京都浪漫はとても素晴らしい番組です。撮影・録音・編集・音効はもちろんのこと、特筆すべきは構成と台本です。先日放送された【第59回・初秋の一乗寺をゆく〜詩仙堂・圓光寺・曼殊院門跡〜】は、池田さんのナレーションも相まって、あまりの素晴らしさに、実際に、導入部とエンディングのナレーションを書き起こして記録してしまいました。今後も真のプロフェッショナルの方々に頑張って番組作りを続けていただきたいと切に願います。
2021/11/12(金)09:59
いつも楽しみに拝見しております。
91回の放送を見逃してしまい、再放送してもらえると嬉しいです。