次回以降の内容
第72回「嵯峨釈迦堂に春の風 ~清凉寺の国宝に秘められた千年の誓い~」
(4月19日放送)
解説:榎本 渉(国際日本文化研究センター)
今回は、1000年前に交わされた約束から始まる、海を越えた国宝・釈迦如来立像の物語を紹介する。
京都市右京区にある清凉寺は、別名嵯峨釈迦堂とも呼ばれ、本堂に安置されている釈迦如来立像は古くから京都人々の信仰を集めてきた。この仏像は、今から1000年前に奝然(ちょうねん)という1人の僧侶が中国から持ち帰ったもので、昭和29年に仏像の中から多くの納入品が出てきて世間を騒がせた。
すべて国宝に指定された納入品の中には、当時の中国の医学知識を知ることが出来るあるものが入っていた。世界最古のあるものとは一体?さらに、2人の僧侶の誓いを記した結縁状も発見された。そこに書かれていた大いなる志とは?
奈良の東大寺や京都市北区にある上品蓮台寺にも足を延ばし、国宝・釈迦如来立像が伝える1000年前の壮大な夢を紐解く。
番組紹介
千年の都・京都。そこには国宝や重要文化財、祭りなどの歳時、伝統工芸など寺社仏閣を中心とした歴史と生活の中に溶け込んだ永遠の遺産が受け継がれています。
さらに京都には四季折々に自然が織りなす美しさや思いがけない発見があります。
番組では悠久の歴史ロマンを紐解きながら、京都の魅力を再発見します。
出演者・スタッフ
【語り】
池田 昌子
【ナレーター】
鹿瀬 ハジメ

倉木麻衣「花言葉」
(倉木麻衣コンセプトアルバム「君 想ふ ~春夏秋冬~」収録曲)
過去のラインアップ
※タイトルをクリックすると内容が開きます。
番組へのメッセージ
あなたにオススメの番組
「フランス人がときめいた日本の美術館」セレクト
※次回放送は未定です。
発見感満載!美術館探索ドキュメンタリー 発見感満載!美術館探索ドキュメンタリー 美術ファンの間でベストセラーとなっている書籍『フランス人がときめいた日本の美術館』(集英社インターナショナル)を番組化。...
密着!夢の家づくり
毎週火曜日 よる8時00分
BS11は世界最大級のドキュメンタリーチャンネルである「ディスカバリーチャンネル」が誇る豊富で良質な作品群の中から特に評価と人気の高い作品を厳選して放送します。好奇心を刺激する、価値ある時間を存分に...
鉄道日和~小さな旅みつけた~
※次回放送は未定です。
あなたも小さな旅、みつけませんか? 電車に乗ってごゆるりと・・・。 沿線の始発から終点までを、一つ一つ丁寧に紹介していきます。 鉄道の歴史や駅情報はもちろん、周辺の観光スポット情報もたくさん紹介して...
TAKARAZUKA CAFE BREAK
※次回放送は未定です。
毎回、現役タカラジェンヌをお迎えするトークショー。東京宝塚劇場で公演中の舞台の話からプライベートトークまで普段みることの出来ないタカラジェンヌの素顔に迫ります!!さらに番組オリジナル舞台映像も必...
ごりやくさん セレクション[字]
※次回放送は未定です。
全国各地の「御利益(ごりやく)が得られる」として有名な神社を訪問、その御利益の形を紐解き、歴史や風土を4K撮影の映像で紹介する、あらたな視点の紀行番組です。 ナレーター:余 貴美子
しまじろうのわお!
毎週日曜日 午後5時30分
でかけよう。 せかいは そとが おもしろい! せかいの、しぜんの、ふしぎがいっぱい。「わお!」がつまった30分! 地球上にある自然の「わお!」(驚き)を紹介し、 自然ってすごい!おもしろ...
ディスカバリー傑作選 名車再生!
毎週土曜日 よる8時00分
世界最大級のドキュメンタリーチャンネルである「ディスカバリーチャンネル」と、動物・自然を専門に扱う「アニマルプラネット」が誇る豊富で良質な作品群の中から、「科学」「自動車」「動物」「冒険」など、特に...
素晴らしい番組をありがとうございます。わいわい騒ぐ、人を傷つける番組が多い中、落ち着いて安心した気持ちで見られます。歴史には疎いですが、毎回、欠かさず楽しみに見ています。