番組詳細に戻る

報道・経済

報道ライブ21 INsideOUT

番組へのメッセージ

380件中 10件ずつ(17ページ目)を表示

 

リトル・クレーマー

安倍政権は,相変わらず安保法案の合憲性の根拠として砂川判決を挙げている。
それについては,国民一人一人が判決を精読すればいいことだけれども,なかなかそれは難しい。
ところで,砂川判決は1項で9条2項が保持を禁止した戦力について「わが国自体の戦力を指す」と明記し,高度の政治性を有するものは,一見極めて明白に違憲無効であると認められない限りは司法審査権の対象外であるとしている。
決して,自衛隊が戦力ではないとは言えないし,最高裁が法曹資格者として養成した弁護士や憲法学者の大多数が違憲と判断した法案の違憲性が極めて違憲性が高いことは疑いの余地のないところである。
果たして,最高裁はどう判断するであろうか。

2015/07/30(木)20:43

 

オサムちゃん

現在、高等学校に在学中のみなさんへ。大変なことも多いと思いますが、どうか高校だけは何としてでも卒業して下さい。高校の三年間辛抱を怠るとこの先、苦労することになります。定年が65歳だとすると、約40年位大変な思いをします。なお、最近の不況対策として授業料や月謝に国が補助を出す政策を早急に行うべきです。現在の奨学金制度は、返済する必要があるので利用に二の足をふんでいる方がいるからです。ただし高校の義務教育化には疑問があります。理由は、トコロテンのように卒業が出来てしまうからです。小中学校は義務教育ですから、留年は、カラダを壊さない限りあり得ません。実は私は勉強が嫌いでしたが、高校は単位を取れないと卒業出来なくなるので必死でした。また、工業高校だったので、実習と実験があるためになかなか休めなかったです。でも振り返ると現在の自動車技術の仕事をする上で、機械と科学の基本を学べたことは大きな財産です。

2015/07/30(木)02:06

 

リトル・クレーマー

昔,憲法は国民と政府との契約だと学んだような気がする。
ならば,一方の都合によって契約内容を変えることはできない。必ず他方の同意が必要となる。
「法的安定性は関係ない。」など憲法解釈の継続性を軽視するかのような発言をする首相補佐官が存在するとなると,これは,内閣全体の姿勢と疑わざるを得ない。
契約相手を選ばないととんでもないことになるのは世の常だ。

2015/07/29(水)17:32

 

aw

集団的自衛権の解釈拡大には反対であり、憲法改正が本筋とは思いますが、現実の中国の脅威を見ると悩ましい限りです。
只、日米地位協定は最低でも欧州並みにして頂きたい。

2015/07/28(火)21:23

 

つきみそう

坂梨祥さん   優秀な方ですね。聞いててよくわかるおはなしをなさってくださいました。

2015/07/28(火)19:01

 

オサムちゃん

ちまたでは、景気が上向いてきたと言われていますが、全く実感が湧きません。それは多くの国民の収入が減少しているからです。ではなぜ収入が増えないのでしょうか。不況になると我々は財布の紐がきつく閉まったままです。しかし生きていく為には、まず食べることが先決です。その為に色々工夫を施します。例えば昼食は500円以下とか、飲料はなるべく水にするとかです。この状態では、とても遊びや趣味にお金を廻せないでしょう。実は私自身ここ1~2年は本とCDは、かつてようには買っていませんし、遠出することも余りしていません。そうすると雑誌社やレコード会社、旅行代理店が儲からなくなります。それがやがて負の連鎖で悪循環で益々、不況になります。ですから、一人一人が娯楽や行楽にお金を使える世の中にしないことには、真の意味での好景気にはならないのです。

2015/07/23(木)03:22

 

オサムちゃん

昭和40年代、私が小学生の時のことです。自宅の近所に練馬駐屯地があり、川越街道を走る自衛隊のジープの姿をよく目にしたものです。クルマはオリーブ色のために当時流行っていたプラモデルの米軍の車両と瓜二つです。そこで一つ疑問が沸いたのです。当時、日本には『軍隊』はありません、と教えられました。しかしどう見ても『同種の自動車』にしか見えないのです。さらに乗り物の図鑑や雑誌を見ると自衛隊の飛行機を軍用機、船を軍艦と表記していることに違和感を覚えたものです。何を隠そう、自衛隊とは事実上軍隊と同じものと認識したのは、高校3年生の時の社会科の授業でです。これで矛盾が解消しスッキリしました。

2015/07/21(火)08:12

 

ヒロアキ

先日の、カジノ放送は大変良い報道でした。
次回は、世界のカジノ詳しく報道して欲しいです。

2015/07/19(日)16:07

 

無能介護士

先日先生の研修を受け、「無能介護士」となじられたものです。研修では先生のお考えをいかに実践しているかで無能・有能が判断されるため、必死で実践している仲間が多いです。水分量も、心不全などにも関係なく、問題ないと言われたため先生の教えの通りに実践しているようです。むくみの増えた方もいますし、数名の職員で歩行介助することで、利用者様は興奮され嫌がりますが、これも先生の教えを実践しないと塾の成功率が上がらず、先生に指摘されるためです。先生の本当に行いたいことはこれですか?結局、認知症状が改善されなかった数パーセントの方に対する方法はどのようなものがありますか?症状別に対応と言われますが、認知症の方への介助方法ではそんなこと当然ですので、「水・めし・クソ・運動」理論で教えていただきたい。先生は研修中、100%治ると宣言されていたのですから。

2015/07/16(木)20:03

 

オサムちゃん

実の母が今年早々、とうとうボケが始まり面倒を見て約半年が過ぎました。初めてのことなので当初はドウナルことかと不安でした。しかし、やってみれば何とかなるものです。私は平日は、ほぼ毎日、所沢の実家に泊まっています。痴呆症当初は精神的に落ち込むことが、多かったですが、一緒に生活するようになってから随分落ち着きました。家族・身内がそばにいることが何よりの『クスリ』と言えます。但しここでひとつ問題は交通費がばかにならないのです。一回片道340円で20日の6ヶ月で8万円位掛かっています。これも仕方がないでしょう。但し介護保健でヘルパーさんによる家事代行とデイサービスの費用をまかなってもらえることは、大変有難いことです。もしこの制度が無かったらとても負担しきれません。私の母は性格が内向的なためデイサービスに行くことに抵抗がありました。しかし今ではすっかり仲間と馴染んで歌と体操を楽しんでおります。

2015/07/16(木)08:29

BS11 新卒採用2025 「価値ある時間ヲ創造するシゴト」 BS11 じゅういっちゃん BS11公式SNS一覧 BS11 YouTube公式チャンネル BS11マガジン登録・解除 BS11 番組ガイド ダウンロード もっと身近にプロジェクト